当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

【美味しいと評判のルタオ】チーズケーキの大きさはどのくらい?

【美味しいと評判のルタオ】チーズケーキの大きさはどのくらい?

北海道に店舗を持つルタオのチーズケーキ。口当たりがよくて美味しいと評判ですが、大きさはどのくらいか気になる方も多いのではないのでしょうか。

当記事では、ルタオのチーズケーキはどのくらいの大きさなのかを紹介しています。

食べ方・賞味期限についても紹介しているので、購入に悩まれている方はぜひ参考にしてください。

ルタオのチーズケーキとは?

ルタオが販売する、ドゥーブルフロマージュ。北海道にしか店舗がありませんでしたが、さまざまな方から要望があり、ネットでも買えるようになりました。

チーズのまろやかな口当たり、濃厚なチーズが人気です。

店舗は?おすすめの購入方法

ドゥーブルロマージュを販売している店舗は、北海道以外は限られています。固定で販売していないので、直接購入したいなら公式で催事場を探さなければなりません。

催事場をみたい方はこちら

海外の店舗はタイにある

タイに点在する「セントラル・ワールド」。店内には、ルタオのチーズケーキが販売されており、地元や観光に訪れている方から人気です。

タイに出張・旅行など行く機会があれば、セントラル・ワールドに訪れてみてはいかがでしょうか。

セントラル・ワールドの公式はこちら

ルタオのチーズケーキの大きさは?

基本的に、どの種類の商品も同じ大きさで販売されています。4号12㎝で約2~4人分なので、4人家族までのご家庭であれば十分足りるでしょう。多く食べたい方・4人以上家族がいる方などは、複数購入しておくのが良いですね。

おすすめの美味しい食べ方

おすすめの食べ方は、以下になります。

  • 冷凍のまま食べる
  • 半解凍で食べる
  • 完全に解凍したら食べる

夏は冷凍のまま食べるのがベスト。冷たくてさっぱりしており、熱中症予防にもなるので良いですよ。

あまり冷たすぎるのが苦手なら、半解凍、とろける食感を味わいたいなら完全に解凍してから食べるのがおすすめです。

賞味期限は冷凍で30日

ルタオのチーズケーキは、賞味期限が30日間持ちます。冷凍状態で届いてから約30日間保存できるので、ゆっくり食べたい方やお土産として持って行きたい方にぴったりですね!

ちなみに、完全に解凍してからの賞味期限は約48時間となります。味はもちろん、品質にもかかわってくるので、完全解凍したらなるべく早めに食べ切りましょう。

まとめ

ルタオのチーズケーキの大きさについて紹介しました。食べ方は3通りあるので、その日の気分によって変えるのも良いですよ。プレーン・ショコラのセットで購入もできるので、家族の多い方はセットで買うのもおすすめです。